2013年10月19日土曜日

学問の秋

受験生にはそろそろスパートで実践的な勉強をされているかと思います。

またあと1ヶ月で期末試験があり、内申が事実上決まりますね。

どうぞ、頑張って内申アップ+実践力アップを日々の努力で達成して

志望校合格して下さい。

私は新規開校、事業プランのプレゼン発表準備、広告の作成と手配など指導以外の仕事が重なっています。幸い期末試験直前でないのが救いです。

日没は早くなり、運動部の活動も早く終わり、勉強にも最適な時期です。

受験生は土壇場ですが、それ以外の中学1、2年生もしっかり日常の勉強、家庭学習を充実させて欲しいです。

小学生は勉強習慣をきちんとつけること、学校の宿題は必ずこなす、出来れば30分以内に終える様に集中して下さいね。

だらだらやっているとすぐに終わる宿題も2時間とかかかって、やる気もなくなってしまいます。分からない箇所は先生に聞く(教えてもらう)、お父さんお母さんに教えてもらう、塾の先生に教えてもらうなどして下さいね。

勉強って一生続きます。学校で習う様な勉強とは違いますが、色々な場面で学ばなければならないと思います。

今はその時の為の訓練です。

この岡田先生も指導の勉強から経営の勉強、パソコン操作(特に今はインターネットやパソコンを使いこなせないと出来ない仕事が増えました)に格闘する毎日です。

受験とか試験はないですが、勉強は続くのです。

ある人が「若いうちに難しい本を読む事をしていないと、大人になってから難しい本は読みこなせない」と30代ですべき事という本に書いていました。

私は受験生の生活を長くして、もう受験はごめんです。でも基本的に学問や学んで自分を高める、磨く事には手抜きをしません。

どうか、皆もそんな大人になって欲しいと思います。諦めない、やり遂げるってことです。